スタッフブログ

  • TOP  >  
  • スタッフブログ  >  
  • 外壁塗装におけるアステックペイントの人気色と特徴をご紹介します!

外壁塗装におけるアステックペイントの人気色と特徴をご紹介します!

2022.08.10

===================================

みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です!

深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行し、塗料メーカー「アステックペイント」施
工実績第1位を獲得した地域密着型外壁塗装専門店です。

 

◎深井塗装のサービス内容

外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事

===================================

 

アステックペイントをご存じですか。
色を組み合わせることにより建物を様々な印象に仕上げられる人気のペイントです。
今回はアステックペイントの人気色を5色ご紹介するとともに、アステックペイントの特徴を解説します。

□アステックペイントの人気色

 

5色ご紹介します。

1つ目はブロークンホワイトです。
相性が良いのは、バーチグレーです。
バーチグレーを用いると、グレー系で明るめに仕上がります。
温かみがあって明るいバーチグレーを屋根に、外壁をブロークンホワイトにすることで建物を大きく見せる効果があります。

2つ目はクールホワイトです。
相性が良いのは、パストグリーンです。
クールホワイトははっきりした色ではないため、同じように淡い色であるパストグリーンがよく合います。
建物全体を柔らかく、優しい印象に仕上げます。

3つ目はニュートラルホワイトです。
相性が良いのは、キャビアブラウンです。
全体的に高級感があるように仕上げられます。

4つ目はミッドビスケットです。
ミッドビスケットはラセットブラウンとの相性が良いです。
温かみのある落ち着いた印象に仕上げられます。
特に、この色は日本の住宅との相性が抜群です。

5つ目はモカです。
相性が良いのがチャコールです。
チャコールは濃いグレー系のカラーです。
モカとチャコールを用いることで、洋風のデザインに仕上がります。

□アステックペイントの特徴

 

アステックペイントの特徴を解説します。

*伸縮性が高く、ひび割れをカバーする

 

もし外壁にひびが生じたとしても、隙間にアステックペイントが伸びていきます。
亀裂部分をカバーするため、一般的な塗料と比べても、アステックペイントの方が伸縮率が高いです。
ひび割れをカバーするため、住宅が長持ちするでしょう。

*防水性に優れている

 

雨水の侵入を防ぎ、雨漏りを防止します。
外壁にひびが割れるとその隙間から雨水が浸入しやすくなります。

ですが、雨水をはじく効果があるアステックペイントを用いることで、漏水のリスクを軽減できます。

*紫外線に強く、室内の温度上昇を妨げる

 

アステックペイントは紫外線に強いため、外壁や屋根の温度を低く保てます。
そのため、室内の温度上昇を防げるのです。
クーラーの使用頻度を抑え、節約にもつながるためアステックペイントを用いることをおすすめします。

□まとめ

 

アステックペイントはひび割れを防いだり、雨水の浸入を防いだりとメリットが多いです。
また、色を組み合わせることにより建物を様々な印象に仕上げられます。
今回ご紹介した人気5色を参考に、色を決めてみるのも良いかもしれません。

監修者情報

代表挨拶

深井塗装が提案する塗装プランは、お客様の住まいに最適な塗料と施工方法を選択しています。定期的な塗装は、見た目を一新させると同時に、家の腐食や劣化を防ぐための役割を果たしています。

深井塗装では、施工前に近隣への配慮も忘れず、あいさつまわりやお知らせチラシを投函しているので、これまで施工中に近隣トラブルが起こったことはありません。東京都でのアステック施工実績No.1を獲得していることも、深井塗装の大きな強みです。

代表はもちろん、スタッフや職人と一丸となり、お問い合わせからアフターフォローまで、全力で作業していきます。

スタッフ紹介はこちら