スタッフブログ

  • TOP  >  
  • スタッフブログ  >  
  • 風水における外壁の色の効果とは?ブラウンにするメリットもご紹介!

風水における外壁の色の効果とは?ブラウンにするメリットもご紹介!

2021.06.26

近年は、部屋の家具や雑貨などの風水的効果がテレビ番組でよく取り上げられています。
それも影響し、外壁塗装の色選びにおいても風水的効果を考慮したいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、風水における外壁の色の効果をご紹介します。

□風水における外壁の色の効果をご紹介!

風水における外壁の色の効果について4色ご紹介します。

1:ブラック
ブラックには、お金を守るという風水的な効果があります。
そのため、ブラックの外壁にすると金運アップが期待できます。
また、関わりたくない方を寄せ付けない効果もあるため、人間関係を良好に保つことも期待できます。

2:ベージュ
ベージュはあたたかさだけでなく、気品や高級感もあわせ持ちます。
誰からも好印象を受けやすいため、外壁をベージュにすると良好な交友関係を築くという風水的な効果が期待できます。

3:グレー
グレーは、風水的に誠実や真面目という意味を持っています。
そのため、周囲から高評価を受けやすく、仕事の業績運、出世運の向上が期待できます。

4:レッド
レッドは前向きな気持ちになる色であるため、仕事運や勝負運の向上というような風水的効果が期待できます。
また、生命力を表す色でもあることから、魔除け効果もあると言われています。

□外壁の色を人気の高いブラウンにするメリットをご紹介!

外壁の色をブラウンにするメリットを3つご紹介します。

1:汚れが目立ちにくい
ブラウンはどちらかというとブラックに近い暗めの色であるため、排気ガスや雨の跡のような汚れが目立ちにくくなっています。
汚れが目立ちにくいと掃除の頻度が少なくて済むため、生活において非常に楽です。

2:洗練された印象を与える
ブラウンは木や森のような自然をイメージさせるためぬくもりを感じさせます。
また、ブラックに近いため落ち着いた印象を与えることから、高級感や重厚感が生まれます。

3:他の色と調和する
自然で多く目にする色であるブラウンは、他の色とも調和します。
2色使いしやすいだけでなく周囲の環境にも溶け込むため、色選びで失敗しにくい色です。

□まとめ

今回は、風水における外壁の色の効果と、外壁の色で人気の高いブラウンを選ぶメリットについてご紹介しました。
風水的な効果は色によって様々であるため、外壁に風水的効果を期待する場合は、今回ご紹介した色別の効果を理解しておくことがおすすめです。
また、ブラウンは周囲の環境とも調和し、汚れも目立ちにくい外壁塗装にぴったりの色ですので、色選びで迷っている方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

監修者情報

代表挨拶

深井塗装が提案する塗装プランは、お客様の住まいに最適な塗料と施工方法を選択しています。定期的な塗装は、見た目を一新させると同時に、家の腐食や劣化を防ぐための役割を果たしています。

深井塗装では、施工前に近隣への配慮も忘れず、あいさつまわりやお知らせチラシを投函しているので、これまで施工中に近隣トラブルが起こったことはありません。東京都でのアステック施工実績No.1を獲得していることも、深井塗装の大きな強みです。

代表はもちろん、スタッフや職人と一丸となり、お問い合わせからアフターフォローまで、全力で作業していきます。

スタッフ紹介はこちら