スタッフブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ

深井塗装の現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2024年03月03日 更新

瓦屋根の漆喰とは?それらの関係性や劣化症状について紹介します!

みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です!深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。◎深井塗装のサービス内容外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事屋根は、家を守るために不可欠な要素です。この重要な役割を担っているにも関わらず、その重要性に気づかずにいる方もいるのではないでしょうか。本稿では、屋根の漆喰の役割とメンテナンスの大切さについて掘り下げていきます。日々の生活に忙しい方、自宅の長期的な品質を維持したい方には特にお読みいただきたい内容です。□瓦屋根と漆喰の関係とは?瓦屋根に使用される漆喰は、屋根の棟部分、つまり頂点部分に施されます。この部分は特に風雨の影響を受けやすいため、保護が重要です。漆喰の主要な役割は、葺き土を風雨から守り、屋根の耐久性を高めること。加えて、漆喰は白く美しい見た目を提供し、家の外観の美しさを向上させます。*耐久性の向上漆喰は葺き土を風雨から守ることで、屋根の耐久性を向上させます。特に暴露部分の保護は重要で、これが屋根の全体的な寿命に大きく影響します。*美観性の向上漆喰はその白さで屋根に清潔感と美しさをもたらします。歴史的にも、この美観は家のステータスを象徴する要素とされてきました。□漆喰の劣化症状とは漆喰の劣化は、屋根の機能低下に直結し、その影響は家全体に及ぶ可能性があります。主な症状としては、棟の台土流出、瓦の抜け落ち、雨漏りが挙げられます。1:棟の台土流出漆喰が剥がれることによって、棟の台土が風雨にさらされ、流出するリスクが高まります。この台土は屋根の基礎のようなものであり、その流出は屋根全体の安定性に影響を与えるため、非常に深刻です。屋根は家のシールドのような役割を果たすため、棟の台土が流出することは、屋根の耐久年数や住宅全体の寿命に直接影響を及ぼします。通常、瓦の寿命は約35年から60年程度と考えられていますが、棟の台土や漆喰の耐久年数はそれよりも短く、約20年程度です。2:瓦の抜け落ち漆喰の剥がれは瓦の接着力の低下を引き起こし、瓦がずれる原因となります。瓦がずれると、雨水が屋根内部に侵入し、さらなる劣化を促進させます。棟の部分に使用される漆喰は、瓦のズレや雨水の侵入を防ぐ重要な役割を果たしており、この部分の劣化は瓦屋根の持つメリットを大きく損なうことになります。また、この問題は外からは見えにくく、気づきにくいため、定期的な点検が重要です。3:雨漏り漆喰の劣化が進むと、最終的には雨漏りの原因となります。雨水が屋根の下地に到達し、屋内に侵入すると、家全体の損傷につながる可能性があります。この段階に至ると、単なる漆喰の修理では解決できず、屋根全体の修繕が必要になる場合もあります。雨水が屋根の内部に浸透すると、それは瓦の裏側にも回り込み、ルーフィングと呼ばれる防水シートの劣化を招きます。この防水シートは屋根の最後の防衛線であり、この部分が損傷すると、雨漏りへと直結するのです。雨水が屋根の下地を通過すると、屋根下地の補修も必要となり、修繕費用が大きく跳ね上がることがあります。□まとめこの記事では、屋根の漆喰が果たす役割と、その定期的なメンテナンスの重要性を解説しました。漆喰は屋根の耐久性を高め、美観を保つ重要な要素です。その劣化は、棟の台土流出、瓦の抜け落ち、最終的には雨漏りへとつながる可能性がありますが、定期的なメンテナンスを行うことで、これらの問題を防ぎ、自宅の長期的な品質を維持できますよ。

New

2024年02月29日 更新

グレーの外壁をモダンな雰囲気にするポイントについてご紹介します!

みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です!深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。◎深井塗装のサービス内容外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事美観と機能性、これらは住宅外壁の選択において重要な要素です。特に、洗練された外観を求めるなら、色選びは非常に重要であり、多くの方がこだわりを持って選ばれています。今回は、グレーの外壁がもたらす魅力とその選び方について解説いたします。お家の美しさにこだわりを持つ方には、この記事が新たなヒントとなるでしょう。□グレーの外壁の魅力とは?グレーの外壁には、その色合いから得られる3つの大きなメリットがあります。1:汚れが目立ちにくい外壁は日々の環境にさらされ、砂ぼこりや排気ガス、コケ、カビなどさまざまな汚れがつきがちです。これらの汚れは通常、薄茶や薄緑の中間色であり、グレーの外壁はこれらの汚れを目立たなくします。大規模なビルがグレーを好む理由も、ここにあります。2:落ち着いた印象の仕上がりグレーの外壁はシンプルでモダンな印象を与え、洗練された外観に仕上げられます。サイディングやタイルにグレーが多く選ばれるのも、一つの要因です。3:環境への調和性グレーは色の幅が広く、明度によってさまざまなバリエーションを出せます。白に近い色であればナチュラルな雰囲気、黒に近い色であれば重厚感のある外観が実現可能です。近隣の家並みに調和しながらも、おしゃれな外観を実現できるのがグレーの特徴です。□モダンな外壁を実現するグレーの選び方グレーの外壁でモダンな外観を実現するには、以下のポイントが重要です。1:施工事例を参考にする実際に塗装された家を見ることで、完成後のイメージを具体的に捉えることが可能です。時間帯や天候によって見え方が異なるため、さまざまな条件での事例を参考にするのがおすすめです。2:色見本帳や塗装カタログで選択各塗料の色見本は、屋外で確認することが肝心です。屋外での色の見え方は室内と異なり、塗装後のイメージに近づけます。また、色見本帳で確認する際は、小さなサンプルよりもA4サイズ以上のもので確認するか、ワントーン暗い色を選ぶと良いでしょう。3:カラーシミュレーションを利用カラーシミュレーションはお家の試着とも言えます。複数のグレーから選ぶ際や、気になる色との組み合わせを試す際に役立ちます。ただし、実際の仕上がりを確認するには塗装された家を見るなどの方法がおすすめです。□まとめ今回は、外壁をグレーにする選択肢の魅力と、モダンな外観を実現するための具体的な選び方をご紹介しました。グレーの外壁は、汚れが目立ちにくく、落ち着いた印象を与え、環境に調和しやすいという利点があります。選び方にも工夫を凝らすことで、理想の外観が実現可能です。お住まいの外壁選びに、この情報が役立つことを願っています。

New

2024年02月25日 更新

家の外観をおしゃれにするために!色分けのポイントをご紹介します!

みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です!深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。◎深井塗装のサービス内容外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事色彩豊かな家の外観。それは所有者の個性を映し出し、街並みに新たな息吹をもたらすものです。美しい家への憧れ、それは誰しもが共感する感情ではないでしょうか。家の外壁をどのように彩るべきか、その答えをこの記事で見つけていただけるはずです。美意識の高い方々に、ぜひともこの記事をおすすめします。□家の外観を格上げする5つの色分けテクニック1:同系色でまとめる同系色を用いることで、統一感のある落ち着いた雰囲気を演出できます。濃淡の異なる色を組み合わせることで、洗練されたデザインを実現することが可能です。グレーの異なるシェードを使うことで、モダンでスタイリッシュな外観になります。2:ツートーンカラーでまとめる明度の異なる2色を組み合わせると、ダイナミックな印象を与えられます。コントラストが高い配色は、建物に力強さと現代性を与えます。白と黒を使ったツートンカラーは、シンプルながらも目を引く外観を作り出します。3:水平に塗り分ける1階と2階を異なる色で分けることにより、建物に深みと動きを加えます。この方法は、外観にバランスとハーモニーをもたらし、視覚的にも魅力的な効果を生み出します。例えば、暖色と寒色を組み合わせることで、温かみとクールさの両方を感じさせる外壁になります。4:垂直に塗り分ける外壁を縦に塗り分けることで、建物に高さとエレガンスを演出できます。このテクニックは、特に高層建築に適しており、都市的な雰囲気を醸し出します。さまざまなブルーのシェードを使うことで、空と海を感じさせるようなデザインになりますよ。5:ワンポイントカラーをいれる基調となる色に対して、アクセントとなる色を1点だけ入れることで、個性と強い印象を与えます。この方法は、シンプルながらも効果的で、建物に独特のキャラクターを加えられます。例えば、落ち着いた色調の中に鮮やかな赤や青を挿入することで、モダンながらも遊び心ある外観に仕上がります。□色選びで忘れてはならない3つの大切なポイント1:汚れや色あせの目立ちにくさを考慮する外壁の色は美観だけでなく、実用性も重要です。色によっては汚れが目立ちにくく、色あせに強いものがあります。例えば、ベージュやグレーなどは汚れが目立ちにくく、長期間美しい外観を保ちやすいです。2:周囲の景観との調和を考える外壁の色を選ぶ際は、周囲の環境との調和を考慮することが重要です。特に住宅街では、周りの家々とのバランスを考慮し、調和の取れた色選びが求められます。奇抜すぎる色は周囲から浮いてしまう恐れがあります。自然豊かな地域では、緑や茶色など自然に溶け込む色合いが適しています。3:実物を見て確認する実際の色味は、光の当たり方や周囲の環境によって大きく変わることがあります。そのため、最終決定前には実際の外壁材料を見て、自分の家に最適な色を選ぶことが大切です。モデルハウスや展示場で実物を確認し、自然光の下での色の見え方もチェックしましょう。□まとめ家の外観は、ホームオーナーの個性を反映する大切な部分です。外壁の色分けによって、自宅をより魅力的かつ個性的なものに変えられます。色選びでは汚れや色あせの目立ちにくさ、周囲の景観との調和、実物を見ての確認が重要です。これらのポイントを押さえれば、美しさと機能性を兼ね備えた、長く愛される外壁を実現できるでしょう。

New

2024年02月21日 更新

外壁の耐用年数は?塗料ごとの耐用年数も紹介します!

みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です!深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。◎深井塗装のサービス内容外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事建物の外観は、時間の経過とともに変化し、その美しさを保つためには適切なメンテナンスが必要です。特に外壁の塗装は、家の印象を大きく左右する要素であり、その重要性は計り知れません。この記事では、外壁塗装の耐用年数と、それを左右する塗料の種類について解説します。家の美観を長く保ちたいと考える方には、特に役立つ情報です。□外壁塗装の耐用年数は?一般的に、外壁塗装の耐用年数は約10年とされています。しかし、実際には、塗料の種類や環境条件によって大きく変わります。紫外線や気候の影響を受けやすい箇所では、劣化が早まることも。外壁の状態を定期的にチェックし、適切なタイミングでメンテナンスを行うことが重要です。特に雨漏りなどのリスクを防ぐためにも、耐用年数を過ぎた外壁には注意が必要です。塗料メーカーが行う促進対候性試験に基づいた耐用年数はあくまで目安であり、実際の状況に応じた柔軟な対応が求められます。□耐用年数を左右する!外壁塗装の塗料種類外壁塗装の耐用年数は、使用される塗料の種類に大きく依存します。現代では、さまざまな種類の塗料が市場に出回っており、それぞれ特有の特徴と耐用年数を持っています。1:ウレタン塗料ウレタン塗料は、耐用年数が約6〜10年程度とされています。費用が比較的低価格である点が魅力ですが、耐用年数が短めなのが特徴です。2:シリコン塗料耐用年数は8〜15年と幅広く、現在最も普及している塗料の一つです。耐久性に優れている一方で、価格はやや高めですが、長い耐用年数を考えるとコストパフォーマンスに優れています。3:フッ素塗料耐用年数は10〜20年と非常に長く、比較的高価です。ただ、塗り替えの頻度を減らせるため、長期的な視点でのコスト削減につながります。4:ラジカル塗料新しいタイプの塗料で、耐用年数は10~16年程度とされています。まだ実績が少ないため、耐用年数に対する信頼性の確立はこれからですが、実験結果に基づいているため、一定の信頼はおけます。これらの種類を理解することで、家主は自宅の条件に最適な塗料を選択し、適切なメンテナンス計画を立てられます。また、外壁材やシーリング材の耐用年数も考慮に入れ、それぞれの材料の寿命に合わせたメンテナンス計画を立てることが重要です。□まとめ外壁塗装の耐用年数を理解し、適切なメンテナンスを行うことは、建物を長持ちさせるために不可欠です。耐用年数は一般的に10年とされていますが、これはあくまで目安であり、実際の環境や塗料の種類によって異なります。外壁塗装に用いられる塗料にはウレタン塗料、シリコン塗料、フッ素塗料、ラジカル塗料などがあり、それぞれに耐用年数や特性が異なります。これらの知識を持って、外壁の状態を定期的にチェックし、適切な塗料を選びましょう。

New

2024年02月17日 更新

外壁をツートンブラウンにしたい方へ!ブラウンに合う色をご紹介します!

みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です!深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。◎深井塗装のサービス内容外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事住宅の外観は、その家の個性と品格を象徴する要素です。多くの人が自宅の見た目にこだわりを持ち、住まいに特別な印象を与えようと努めています。そんな中、ツートンブラウンの外壁は、洗練された美しさと暖かみを兼ね備え、注目を集めています。今回は、このツートンブラウンを用いた外壁の魅力とデザインのポイントについてご紹介します。□ツートンブラウン外壁の配色案は?ツートンカラーの外壁デザインは、色の組み合わせによって大きく印象が変わります。特にブラウンは、その暖かみのある色合いで多くの住宅オーナーから支持を受けています。*ブラウン系統でまとめるブラウン系の色を使って外壁をまとめることで、統一感のある洗練された外観を作り出せます。薄いブラウンを使うと明るく穏やかな印象に、濃いブラウンを使うとスタイリッシュで力強い雰囲気を演出できます。*ブラウン×ホワイトブラウンとホワイトの組み合わせは、清潔感のあるホワイトがブラウンの暖かさを引き立て、洗練された外観を実現します。ただし、ホワイトは汚れが目立ちやすいため、メンテナンスに注意が必要です。*ブラウン×ブラックブラックを加えることで、より引き締まったデザインが可能になります。落ち着いた雰囲気の中にも、強い印象を残せます。□おしゃれなブラウンの家づくりのポイントツートンブラウンを用いた外壁は、ただのトレンドに留まらず、おしゃれで時代を超えたデザインを実現します。ここでは、そのような家を実現するためのポイントを5つご紹介します。1:カラーシミュレーションを活用する色の選択は非常に重要です。カラーシミュレーションを使用することで、実際の家の外観にどのように映えるかを確認できます。特に、ブラウンの濃淡や配色を確認し、全体のバランスを見極めることが大切です。2:大きめのサンプルで確認する外壁の色は、小さいサンプルでは実際の見え方と異なることがあります。大きめのサンプルを使って確認し、実際の外壁に塗装された際の印象を想像しましょう。3:色の組み合わせは3色以内にする外壁に用いる色は、3色以内に抑えることが推奨されます。メインの色、サブの色、アクセントとしての色を選び、それぞれの役割と割合を意識して配色を決定しましょう。4:上部に明るい色を採用する上下で色を分けるデザインでは、上部に明るい色を使用し、下部にブラウン系の色を選ぶとバランスが良くなります。特に、タイル調のサイディングを使用する場合は、色の組み合わせに特に注意が必要です。目地の色を明るくするか、メインのブラウン系に合わせるかは、デザインの印象を大きく左右します。施工会社との事前の打ち合わせを通じて、最適な選択をしましょう。5:近隣の住宅を確認しておく自宅の外観が近隣の住宅と調和しているかを確認することも重要です。地域の景観との兼ね合いを考慮し、違和感なく、それでいて個性を発揮できるデザインを選ぶことが肝心です。注目を集めすぎる外観は、場合によっては不快感を与える可能性もあるため、周囲とのバランスを考えましょう。□まとめツートンブラウンの外壁は、洗練された印象と暖かみを併せ持ち、住宅の外観に深みと品格を加えます。ブラウン系統でまとめる方法、ブラウン×ホワイト、ブラウン×ブラックといった配色の提案や、おしゃれな外壁を実現するための5つのポイントを活用して、理想の住宅デザインを実現しましょう。カラーシミュレーションの活用、大きめのサンプルでの確認、色の組み合わせ、上部に明るい色の採用、そして近隣の住宅との調和を意識することが、失敗しない外壁デザインの鍵です。

New

2024年02月13日 更新

外壁のコケを取り除くために高圧洗浄機を使っても良いのかについて解説します!

みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です!深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。◎深井塗装のサービス内容外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事外壁のコケは、家の美観を損ねるだけでなく、建物自体の寿命を縮める隠れた敵です。そういえば、自分の家の外壁にも不快なコケを見たことがあるかもしれませんね。この記事では、外壁のコケ発生の原因から、高圧洗浄機を用いた除去方法に至るまで解説します。日々の生活で外壁のメンテナンスを心がける皆さんにとって、きっと有益な情報になるはずです。□外壁にコケが発生する原因と特徴外壁にコケが発生する理由は、2つ挙げられます。1:コケ発生のメカニズムコケはどのようにして外壁に現れるのでしょうか。実は、コケの胞子は風に乗って外壁に付着し、湿気を吸い込むことで繁殖します。水分や栄養分が豊富な環境では、コケは驚くほど早く増えるのです。特に湿度が高く、日光があまり当たらない北向きの外壁や、凹凸の多いデザインの壁は、コケが繁殖しやすい環境と言えます。2:コケが発生しやすい外壁の特徴樹木や川の近く、日当たりや風通しが悪い場所にある家は、コケにとって理想的な繁殖地です。また、モルタルやリシン・スタッコ壁など、凹凸のある外壁材は水や汚れが溜まりやすく、コケが生えやすい条件を作り出しています。□高圧洗浄機でのコケ除去はして良いの?家の外観を損ねるだけではなく、建物自体の寿命も縮めてしまうコケはなるべく早く除去したいものです。では、高圧洗浄機でコケは除去しても良いのでしょうか。1:高圧洗浄機のリスク高圧洗浄機は、確かに強力な汚れ落としのツールですが、コケ除去に使用する際は注意が必要です。なぜなら、高圧洗浄機の強力な水圧が外壁の塗料を剥がし、防水性を低下させることがあるからです。さらに、水圧によって外壁に微細な傷が生じると、そこからコケの胞子が侵入しやすくなり、コケがさらに悪化する可能性があります。2:高圧洗浄機の適切な使用法それでも高圧洗浄機を使いたい場合は、正しい使い方を心掛けましょう。まず、同じ場所に長時間水圧を当て続けることは避け、圧力を弱めに設定することが重要です。また、外壁のシーリング部分に直接水を当てると、シーリングの劣化を早めるため、注意が必要です。ケルヒャーのような信頼できるメーカーの高圧洗浄機を選び、適切なノズルと圧力設定で使用することで、コケ除去を安全に行えます。□まとめ今回は、外壁にコケが発生する原因と特徴、そして高圧洗浄機を使用する際の注意点について解説しました。外壁のコケは、その発生メカニズムを理解し、適切な方法で対処することが重要です。高圧洗浄機を使う場合は、そのリスクを把握し、正しい使い方を心掛けることで、外壁を長持ちさせられるでしょう。自宅の外壁を守り、美しい住まいを保つために、この記事がお役に立てれば幸いです。

New

2024年02月09日 更新

瓦屋根に合う外壁の色とは?色の組み合わせについて紹介します!

みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です!深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。◎深井塗装のサービス内容外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事瓦屋根と外壁の美しい調和。その選択に、家の顔とも言える外観の命運がかかっています。美しい家を長く維持したい、そんな願いは誰しもが持つものです。瓦屋根に最適な外壁材と色は一体どのように選ぶべきでしょうか。外観を美しく保つための選択について、この記事を読むことで新たな発見があるはずです。□瓦屋根と調和する外壁材の選び方外壁材の選択は、瓦屋根との調和を考える上で大きな課題です。主要な選択肢としてサイディング、モルタル、漆喰、タイルがありますが、それぞれに異なる特徴があります。1:サイディングカラーやデザインのバリエーションが豊富なサイディングは、瓦屋根との相性が良いです。しかし、10年前後での外壁塗装の必要性や、耐用年数が比較的短いことが考慮されるべき点です。2:モルタルモルタルは、表面仕上げの自由度が高く、和風から洋風まで幅広いデザインに対応可能です。耐用年数はサイディングと同様ですが、その表現力の高さは魅力的です。3:漆喰純和風や南欧風の家に適した漆喰は、手作業による自由なデザインが可能です。ただし、メンテナンスコストが高く、施工に高度な技術が必要です。4:タイル耐久性が高く、豊富なカラー・サイズ・表面加工のバリエーションを持つタイルは、和風からモダンな家まで多様なデザインに適応します。初期費用は高いものの、長期的に見ればコストパフォーマンスが高いです。□外壁と屋根の美しい色の組み合わせ瓦屋根の色に合わせた外壁の色選びは、家全体の美観を左右する重要な要素です。特に、瓦屋根の色に合わせて適切な外壁色を選ぶことで、調和のとれた美しい外観を実現できます。1:瓦屋根の場合和瓦の場合、外壁を明るい色にすると爽やかな印象を、暗い色にすると高級感を演出し、和モダンな雰囲気を作れます。洋瓦の場合は、ベージュやホワイトなどの明るい色がおすすめです。2:黒い屋根の場合黒い屋根はどのような外壁色にも合わせやすい特性があります。暗めの色と組み合わせると高級感があり、明るい色との組み合わせはスタイリッシュな印象になります。特にホワイト、ベージュ、グレーがおすすめです。3:赤い屋根の場合赤い屋根は存在感があるため、ホワイト、ベージュ、茶色など、比較的落ち着いた色が適しています。特に、赤よりのベージュや茶色は、赤い屋根と特にマッチしやすいです。□まとめこの記事では、瓦屋根に調和する外壁材の選び方と、外壁と屋根の色の美しい組み合わせについて解説しました。サイディング、モルタル、漆喰、タイルなどの外壁材は、それぞれ独自の特徴を持ち、異なる瓦屋根のタイプによって最適な色の組み合わせも異なります。美しい家の外観を実現するためには、これらのポイントを考慮し、瓦屋根と外壁の調和を図ることが重要です。

New

2024年02月06日 更新

無機塗料で起こり得るトラブルは?外壁塗装で気を付けたいポイントもご紹介!

みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です!深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。◎深井塗装のサービス内容外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事外壁塗装を検討している方々にとって、無機塗料はその耐候性や美観で注目される選択肢です。しかし、その特性や適用における注意点を理解することは、理想的な外壁塗装を実現する上で不可欠です。本記事では、無機塗料を使用する際に生じる可能性のあるトラブルと、それを避けるための具体的なアドバイスをご紹介します。外壁塗装を考えている方々は、ぜひ参考にしてください。□無機塗料で起こり得る外壁塗装のトラブル1:高価格の問題無機塗料は耐候性に優れているため、価格が高くなりがちです。この高価格は、初期投資としては大きな負担となることがあります。しかし、長期的な耐用年数を考慮すれば、コストパフォーマンスは良いと言えるでしょう。無機塗料を選択する際には、その性能と耐久性を考慮した説明を施工会社に求めることをおすすめします。2:ひび割れのリスク無機塗料は固い塗膜を形成するため、ひび割れを起こしやすいという特性があります。特に、建物の内部でのひびや地震などの外部からの衝撃は、塗膜の割れを引き起こす主な原因です。この問題を防ぐためには、柔軟性に優れた無機系塗料の選択が推奨されます。例えば、アステックペイントの無機ハイブリッドコートのような製品は、この問題に対処するための選択肢となり得ます。□無機塗料で外壁塗装する際の注意点*高い耐候性と価格のバランス無機塗料は耐候性に優れていますが、その分価格も高くなります。特に新築や築年数の浅い建物には最適ですが、築年数が経過した建物には贅沢な選択となることもあります。外壁塗装においては、コストパフォーマンスや費用対効果を考慮し、現在の建物状況に合わせた塗料の選択が重要です。最高級の塗料を求める方には適していますが、経済性を重視する方は慎重な選択が求められます。*地震によるクラックリスクと保険の重要性無機塗料の塗膜は固く、地震などの衝撃によりひび割れを起こしやすいというデメリットがあります。日本のように地震が多い国では、このリスクを考慮することが重要です。地震保険への加入や、伸縮性のある無機塗料の選択は、このリスクを軽減するための有効な手段です。最近では、伸縮性を持つ無機塗料も開発されており、ひび割れを懸念する方にはこれらの製品が推奨されます。□まとめこの記事では、無機塗料を使用する際の外壁塗装のトラブルと、それらを避けるための注意点をご紹介しました。無機塗料はその耐候性や美観で魅力的ですが、高価格やひび割れのリスクなど、考慮すべき点も多くあります。これらの情報を理解し、適切な選択を行うことで、理想的な外壁塗装を実現できるでしょう。外壁塗装を検討している方々にとって、この記事が有益な情報源となることを願っています。

New

2024年02月02日 更新

外壁をダークグレーにするメリットは?注意点もご紹介!

みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です!深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。◎深井塗装のサービス内容外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事外壁の色選びは、家の印象を大きく左右する重要な要素です。特にダークグレーは、その落ち着いた色合いで多くの人々を魅了しています。しかし、色選びにはそれぞれの色が持つ特性を理解し、適切な選択をすることが重要です。そこで、ダークグレーの外壁を選ぶ際のメリットと注意点について解説していきます。□外壁をダークグレーにするメリット*汚れが目立ちにくい外壁は日々の生活の中で避けられない汚れにさらされます。ほこりや土、排気ガスなどが付着し、時間と共にその汚れは目立ってしまうのです。ダークグレーの外壁は、その濃い色合いが汚れを目立たせにくくします。風が強い地域や、頻繁な掃除が難しい状況にある方にとって、ダークグレーは理想的な選択肢となり得ます。汚れが目立ちにくいという特性は、外壁の美観を長期間保つ上で大きな利点です。*周囲に溶け込みやすい外壁の色選びは、周囲の環境との調和も重要な要素です。特に住宅が密集する地域では、周囲との調和を考慮する必要があります。ダークグレーは、日本の住宅に多く見られる色合いであり、周囲の景観に自然と溶け込みます。悪目立ちせず、落ち着いた印象を与えることができるため、多くの住宅地で好まれる色です。*濃淡の使い分けでオリジナリティを表現ダークグレーは一見すると個性を出しにくい色に思えるかもしれません。しかし、その色調や濃淡には多様なバリエーションがあり、これを上手く活用することで独自の個性を表現できます。例えば、白に近いグレーは爽やかさや落ち着きを、黒に近いグレーは重厚感や高級感を演出します。自分の家に合った色調や濃淡を選ぶことで、外壁に独自の魅力を加えられますよ。□外壁をダークグレーにする際の注意点1:地味な印象を与えがちダークグレーの外壁は、その色合いが地味で暗い印象を与えることがあります。そのため、外壁のデザインや他の色との組み合わせによる工夫が必要です。明るい色のアクセントや、照明の配置によって、外壁の印象を大きく変えられます。地味さを感じさせないためのデザインの工夫は、ダークグレーを選ぶ際の重要なポイントです。2:周囲の建物に埋もれる可能性ダークグレーは周囲の建物とのコントラストによって、目立たなくなることがあります。特にカラフルな建物が多い地域では、ダークグレーの外壁が背景に溶け込んでしまうことがあります。そのため、周囲の建物とのバランスを考慮し、外壁の色を選ぶことが重要です。周囲との調和を考えつつ、適切な色合いを選ぶことで、外壁が際立つデザインを実現できます。□まとめこの記事では、外壁をダークグレーにするメリットと注意点について解説しました。ダークグレーは汚れが目立ちにくく、周囲に溶け込みやすいなどのメリットがありますが、地味な印象を与えたり、個性を出しにくいという点にも注意が必要です。この記事が、皆さんの家づくりにお役立ていただければ幸いです。

New

足立区・東京23区・埼玉県南部地域密着!
お客様の大切なお家を
守ります
ご相談見積り診断無料です!!

0120-121-888 【営業時間】8:00~19:00

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • クオカード進呈お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!